●Home● ●about● ●Schedule●
●Voice● ●Photos● ●Link● ●Mail●
The★ダンス温泉 Vol.42 2013年1月27日(日)♪ ☆
●今回のテーマは"We are the world〜ウィーアーザワールド〜"
大井町のダンス温泉では、禅タロットをひいてテーマを決めています。
今回のテーマは”We are the world〜ウィーアーザワールド〜”。
お楽しみに♪
 |
地球のあらゆるところで数えきれないほど多くの多くの人びとが祝い、歌い、踊り、歓喜に満ち、
神性に酔っていたら、どんな地球規模の自殺も起こりえない。
そのような祭とそのような笑い、そのような正気と健全さ、そのような自然さと自発性があれば、
どうして戦争などありえるだろう?
生は創造するために、楽しむために、そして祝うためにあながたに与えられている。
涙を流して嘆いているとき、惨めなとき、あなたは孤独だ。
祝っているときは、全存在があなたと共に参加する。
祝祭のなかでのみ、私たちは究極なるもの、永遠なるものと出会う。
祝祭のなかでのみ、私たちは誕生と死の輪廻(りんね) を超える。
Osho I Celebrate Myself Chapter 4
【解説】
ここでは、人間が虹の生きものとして描かれ、生という贈りものへの喜びと感謝のもとに手を結び合い、
地球というマンダラのまわりを踊っています。
このカードはコミュニケーションの時を、私たちそれぞれが全体にもたらす豊かさを分かち合う時を表わしています。
ここには執着はありません、独り占めはありません。
それは劣等感や優越感を味わう恐れのないサークルです。
人間性の共通した源、私たちの夢と望み、希望と恐れの共通した原点がわかると、
私たちはみな存在の大いなる奇跡でひとつに結ばれているのを見ることができます。
私たちみんなの手に入る、愛と智慧の宝を創りだすために、私たちの途方もない内なる富をひとつに組み合わせることができたら、
私たちは永遠につづく創造の絶妙なパターンへと結び合わされます
〜OSHO禅タロット「ウィー・アー・ザ・ワールド」より〜 |
☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・
●懇親会のメニュー♪
りりぃちゃんの手作りの、野菜中心のヘルシー料理♪ |
 |
●懇親会でのお試しミニセッション♪
募集中〜。
●懇親会では、料理担当のりりぃちゃんの「てるてる工房」の写真スライドショーもあります。朝日や、まさに咲き始める瞬間の花など、とてもジューシーな写真です♪
♪ ♪ ♪
日 時:2013年1月27日(日)13:30より (開場13:10)
◆13:30-17:30 瞑想ダンスワーク
◆18:00- 懇親会
【プログラム】
- スマイルタッチ
- テンションリリースの呼吸
- パーツエクササイズ&ボディコミュニケーション
- ミラーリング
- 〜テーマプログラム〜
参加費:・瞑想ダンスワーク 4500円(1/20までに申し込むと3500円!)
・懇親会 2500円(懇親会だけの参加の場合3000円)
お申込み:icharibadance@gmail.com
リーナ(牧田) 090-8597-8276
タバーン(宮平) 090-8290-1994
※懇親会は仕入の都合上お早めにお申込みくださーい。
持ち物:お水、汗のかける着替え(靴ははかず、裸足で行います)
◎会場 Valvex◎
大井町のクリエイティブ・スタジオ Valvex(ヴァルベックス)で開催しています。
木の香りの気持ちのいいスペースです。キッチンもついていて、懇親会も同じ場所でやっています。
- 住所:品川区南品川6丁目12-21 Valvexビル B1F (大井町駅 東口から徒歩7分)
- 会場までの歩き方:大井町駅東口改札のところから表にでて(東急大井町線の改札出て右手の道路)、道路を左手に曲がってすぐの、線路と「アワヤ洋菓子店」の間の道を左に曲がります。線路沿いの道をそのまま進み、右手に「ラーメンのんぼ」を見ながら進み、次の角、「シャングリラ」の手前を右に曲がると、一つ目の十字路の左斜め前、半地下にValvexの美しい木造りのスタジオがあります。素晴らしくGood Energyなところです。
◎これからのワークショップ情報はこちら◎