●Home●  ●about●  ●Schedule●  ●Voice●  ●Photos●  ●Link●  ●Mail● 





The★ダンス温泉 Vol.66 2015年3月29日(日)♪ ☆


●今回のテーマは"Change〜チェンジ〜" 

大井町のダンス温泉では、禅タロットをひいてテーマを決めて、それに合わせたプログラムを考えています。

今回のテーマは"Change〜チェンジ〜"

そして、懇親会のテーマは、今回は「沖縄ナイト〜♪  沖縄ナイト用のチラシも作りました。

お楽しみに♪


生は愚かにも自らを繰り返す−−あなたが気をつけるようにならないかぎり、 生は車輪のように繰り返しつづける。仏教徒たちがそれを「生と死の輪廻(りんね)」と呼ぶのはそのためだ−− 時間の輪。それは車輪のように回る。
誕生の次に死が来て、死の次に誕生が来る。愛の次に憎しみが来て、憎しみの次に愛が来る。
成功の次に失敗が来て、失敗の次に成功が来る。ちょっと見てみるがいい!
もし数日間でも見守っていられたら、ひとつのパターン、輪のパターンが現われているのがわかるだろう。
ある日の晴れわたった朝、あなたはとても気分がよく幸せだ。
ところが、別の日にはとてもだるく、死んだような感じがするために自殺を考えはじめる。
すぐ前の日は、あなたはとても生命に満ちあふれ、至福で満たされ、深く満ち足りた気分でいることを神に感謝するほどだったのに、
今日はとても不満で、なぜ人は生きつづけなければならないのか、その理由がわからない……。
それがどこまでもどこまでもつづいていく。だが、あなたはそのパターンを見ない。
一度そのパターンを見たら、あなたはそこから出てくることができるのだ。
Osho Take it Easy, Volume 1 Chapter 7

解説:

このカードのシンボルは、時間、運命、カルマを表わす巨大な輪です。
この絶えず動きつづける円のまわりを銀河が巡り、周辺には黄道十二宮が見えます。
周辺のすぐ内側には易の八つの卦、さらに中心に近づくと四つの方角があり、それぞれが稲妻のエネルギーで照らされています。
回転するトライアングルがこの瞬間は上の方を、神聖なるものの方を指していて、中心には中国の陰陽、男性と女性、創造性と受容性を表わすシンボルが置かれています。
世界でただひとつ変わらないものは変化そのものだとよく言われてきました。
生は絶えず変化し、進化し、死に、そして再び生まれ変わっています。
相反するあらゆるものが、この広大な円形のパターンのなかでそれぞれの役を演じているのです。
輪の縁にしがみつこうものなら、目が回ってしまうでしょう!
台風の中心へと進み、これもまた過ぎ去ることを知って、リラックスしましょう。

〜OSHO禅タロット「チェンジ」より〜



☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・



●懇親会は、照屋りりぃの野菜中心ヘルシー手作り料理♪ 今回は沖縄ナイト♪
りりぃちゃん ←照屋りりぃ

2010年からダンス温泉の料理を
ずーっと作ってきてくれています。
どんどん腕を上げていま〜す。
手作りお料理は野菜中心でヘルシー♪

  料理 料理 

♪ ♪ ♪

日 時:2015年3月29日(日)13:30より (開場13:10)
◆13:30-17:30 瞑想ダンスワーク
◆18:00-  懇親会

【プログラム】


★参加費:
・瞑想ダンスワーク 当日5000円(事前振込4000円、3/22までに振込だと3500円♪)
・懇親会 2500円(懇親会だけの参加の場合3000円)+お酒飲む方はプラス500円

※振込はワーク代と懇親会代を合わせてお願いします。振込先はお申込みの方にお知らせします。
  たとえば、1週間以上前に両方申込・振込でお酒も飲むよ。という場合の振込み金額は3500+2500+500=6500円

※キャンセルポリシー
お申し込み後のキャンセルは食材手配や準備等の都合により下記の通りとさせていただきます。
*2日前以降のキャンセルは、キャンセル料金が100%発生いたします。(ワーク代の方は翌月以降に振替可)
*なお、不測の事態によりワークが中止の場合は全額お返しします


お申込み:icharibadance@gmail.com 懇親会への参加有無もおしえてくださいね♪
リーナ(牧田) 090-8597-8276
たばあん(宮平) 090-8290-1994

※懇親会は仕入の都合上お早めにお申込みくださーい。

持ち物:お水、汗のかける着替え(靴ははかず、裸足で行います)


◎会場 Valvex◎

大井町のクリエイティブ・スタジオ Valvex(ヴァルベックス)で開催しています。
木の香りの気持ちのいいスペースです。キッチンもついていて、懇親会も同じ場所でやっています。

◎これからのワークショップ情報はこちら