●Home● ●about● ●Schedule●
●Voice● ●Photos● ●Link● ●Mail●
The★ダンス温泉 Vol.37 2012年7月8日(日)♪ ☆
●今回のテーマは"スローイング・ダウン"
大井町のダンス温泉では、禅タロットをひいてテーマを決めています。
今回のテーマは”スローイング・ダウン”。
カードの解説には、『「虹の騎士(ナイト)」は、まさにこの亀のように、どこに行こうとも私たちはわが家とともにあることを思い出させてくれます。』とあります。
自分はすでにわが家にいることを認めるという、その質を味わえるよう、プログラムを考えています。お楽しみに♪
 |
瞑想は一種の薬 それを用いるのはしばらくの間だけだ。
一度その質を学んだら、とくに決まった瞑想をする必要はない。
瞑想があなたの生全体に広まっている。
「禅を歩く、禅を坐る」
そうだとしたら、その質とはなんだろう?
見守りながら、油断せず、楽しく、どんな動機もなく、中心に定まり、愛にあふれて、流れながら、人は歩く。
そして、この歩くこととは、ゆったりと散歩することだ。
愛にあふれ、油断せずに、見守りながら、人は坐る。
どんな動機もなく とくになにかのために坐っているのではなく、なにもせずにただ坐っていることがいかに素晴らしいか、
どれほどくつろぐものか、どれほど安らぎに満ちたものか、それを楽しみながら……。
長く歩いたあと、一本の木の下に坐ると、そよ風が吹いてきて涼ませてくれる。
瞬間ごとに、人は自分自身と楽にくつろいでいなければならない
もっと良くしようとしたりせずに、なにかを修めようとしたりせずに、なにかを練習したりせずに。
「禅を歩く、禅を坐る。
話していても、黙っていても、動いていても、動かずにいても、本質はくつろいでいる」
「本質はくつろいでいる」 それがキーワードだ。「本質はくつろいでいる」
それが鍵となる声明だ。
自分のしていることをなんでもするがいい。
だが、もっとも深い核では、くつろぎ、クールで、穏やかで、中心に定まっているがいい。
Osho The Sun Rises in the Evening Chapter 7
〜OSHO禅タロット「スローイングダウン」より〜 |
☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・
●懇親会のメニュー♪
りりぃちゃんのヘルシーでおいしい手料理。メニューは検討中〜
●懇親会でのお試しミニセッション♪
今回のお試しミニセッションは、Vartmana(ヴァルトマーナ)の●アユールヴェディック・ヨガ・マッサージ●
20分 1500円 です。
 |
Vartmana(ヴァルトマーナ)
リズミックでディープ、かつ繊細なタッチのオイルマッサージとストレッチを織り交ぜながら、全身を解きほぐしてゆきます。
血液の循環が良くなり、身体が緩むことによって呼吸が深くなり身体の中にいることの喜びを感じられることでしょう。
このマッサージでは植物性ピュアオイルとカラムスパウダーを使用します。
(カラムスパウダー:生姜科の植物の根を乾燥させて粉状にしたもので血行を良くし、抗菌性でデトックス効果もあると言われています。)
|
♪ ♪ ♪
日 時:2012年7月8日(日)13:30より (開場13:10)
◆13:30-17:30 瞑想ダンスワーク
◆18:00- 懇親会
【プログラム】
- スマイルタッチ
- テンションリリースの呼吸
- パーツエクササイズ&ボディコミュニケーション
- ミラーリング
- 〜テーマプログラム〜
参加費:・瞑想ダンスワーク 4500円(7/1までに申し込むと3500円!)
・懇親会 2500円(懇親会だけの参加の場合3000円)
お申込み:icharibadance@gmail.com
リーナ(牧田) 090-8597-8276
タバーン(宮平) 090-8290-1994
※懇親会は仕入の都合上お早めにお申込みくださーい。
持ち物:お水、汗のかける着替え(靴ははかず、裸足で行います)
◎会場 Valvex◎
大井町の
クリエイティブ・スタジオ Valvex(ヴァルベックス)で開催しています。
木の香りの気持ちのいいスペースです。キッチンもついていて、懇親会も同じ場所でやっています。
- 住所:品川区南品川6丁目12-21 Valvexビル B1F (大井町駅 東口から徒歩7分)
- 会場までの歩き方:大井町駅東口改札のところから表にでて(東急大井町線の改札出て右手の道路)、道路を左手に曲がってすぐの、線路と「アワヤ洋菓子店」の間の道を左に曲がります。線路沿いの道をそのまま進み、右手に「ラーメンのんぼ」を見ながら進み、次の角、「シャングリラ」の手前を右に曲がると、一つ目の十字路の左斜め前、半地下にValvexの美しい木造りのスタジオがあります。素晴らしくGood Energyなところです。
◎これからのワークショップ◎
●リアル温泉@大島♪ 2012年8月18日-19日
だいたい毎年1回、周年記念でリアル温泉に行っています。
これまでは伊豆・河津温泉。近くの体育館を借りてワークした後、みんなで料理して泊って、朝の瞑想などをして温泉♪
といった感じです。2012年は大島! 詳細が決まったらご案内しますね♪
◎これまでのワークショップ◎